被の使い方(2)

こんにちは Tomoです。 被の使い方(2)です。 被の使い方(1)では以下を学びました。 (主語)被(名詞)V 被の使い方(2)では被の前に状语(副詞や助詞など)をおいてみましょう。 状语として "已经" と可能性を表す "会" 例文です。 例文1: 我已经被她甩了(もう…

被の使い方(1) 彼の自転車が盗まれた 彼は自転車をぬすまれた

こんにちは Tomoです。 今日は被の使い方(1)です。受け身ですね。 以下のsentence structureを覚えましょう。 (主語)被(名詞)V で (主語)は(名詞)にVされる となります。 では 彼の自転車がTomoにぬすまれた を中国へ訳してみましょう。 Step1:主語…

言えるかな(5) 今日は早めに帰ろう 

こんにちは Tomoです。 今日は言えるかな?(5)です。 いきなり答えです。 今天我们早点回去吧 以下のように妥協します。 早めに → ちょっと早く つまり "早めに" を表す状语は "早点儿" となります。 状语は動詞と形容詞(つまり谓语)を修飾するので 早点回…

言えるかな?(4) ウイスキーは常温で飲むのが一番だ

こんにちは Tomoです。 今日は言えるかな?(4)です。 簡単な日本語に変換してみましょう。 ウイスキーは常温で飲むのが一番だ → 常温のウイスキーが一番! これが必殺妥協です。 日本語の比較級や最大級は容易に "AはB" の構文に変換できます! それでは答え…

言えるかな?(3)の応用

こんにちは Tomoです。 今日は言えるかな?(3)の応用です。 言えるかな?(3)をまだ読んでない方は先ずこちらへ https://tomozhihui.hatenablog.com/entry/2020/06/08/135007 说干就干は以下ののような sentence structure で成り立っています。 --- 说V1就V2: …

言えるかな?(3)

こんにちは Tomoです。 今日は言えるかな?(3)です。 "やると言ったらやる" は中国語でなんというでしょうか。 答えは..... 说干就干/ やると言ったらやる ※四文字だけど成语ではないですよ。 以下の2つのニュアンスを覚えましょう。 ・行動力がある(ポジテ…

把の使い方(7)

こんにちは Tomoです。 今日は把の使い方(7)です。 "好" は形容词であり、状语であり、さらに補語でもあるのです。ということで今日学ぶのは以下になります。 V+好:きちんと〜する/〜をやり終える "V+好" は "Vと補語の組み合わせ" を暗記せず、使い方を…

把の使い方(6)

こんにちは Tomoです。 今日は把の使い方(6)です。 今日も暗記推奨の "Vと補語の組み合わせ" を学びましょう。 V+出来 今日も方向補語ですね 以下の3つの組み合わせを覚えましょう。 说出来:〜をいう(本当の考えや思い、秘密など) 拿出来:〜をだす 漏…

把の使い方(5) 下来

こんにちは Tomoです。 今日は把の使い方(5)です。 今日も暗記推奨の "Vと補語の組み合わせ" を学びましょう。 さらっと方向補語についてみてみましょう。 "下来" は直訳すると "下りて来る" ですね。イメージは "上から下" という感じで、こういうのを "方…

今日は把の使い方(4) 成

こんにちは Tomoです。 今日は把の使い方(4)です。 把の使い方(1)で学んだ sentence structureを思い出してみましょう。 『把OV補語』 本日学ぶ動詞と補語の組み合わせ、つまり『把OV補語』の『V補語』部分は "V成" です。 把の使い方(1)でもお話した暗記推…

イディオム(1)足を引っ張る

こんにちは Tomoです。 今日はイディオム(1)です。 中国で "足を引っ張る" は "拖后腿tuo1hou4tui3" と言います。 例文をみてみましょう 例文1:不要拖他后腿(彼のあしを引っ張らないで) 例文2:还是不要他了吧。他会拖我们后腿的(やっぱ彼いらない…

言えるかな?(2) テストが得意ってだけだよ、スピーキングはあんまりだよ

こんにちは Tomoです。 いきなり答えです。 就只是擅长考试而已,口语不怎么样 就只是~而已 は“~ってだけだよ” と表現したいときにオススメの sentence structure です。 “~” の部分に色々な文を入れて使い回しましょう。 就只是不想浪费钱而已,要是我考…

パラフレーズ(1) 对〜来说,〜

こんにちは Tomoです。 今日はパラフレーズの1回目です。 "对〜来说,〜" はみなさんはご存知でしょうか? 对他来说,这样没有什么损失(彼からすれば、これじゃなんの損失もない) こんな感じで "〜からすれば" と言いたい時に便利ですね。 ここらで例文を…

把の使い方(3) 你把好吃的留给我

こんにちは Tomoです。 今日は把の使い方(3)です。 把の使い方(2)をまだ見てない方は見てね^^ https://tomozhihui.hatenablog.com/entry/2020/05/27/103124 今日学ぶ sentence structureは下記の通りです。 『把OV给人』 :〜を(人)に〜して 例文:你把好…

把の使い方(2) 把它吃掉

こんにちは Tomoです。 今日は把の使い方(2)です。 把の使い方(1)をまだ見てない方は見てね^^ https://tomozhihui.hatenablog.com/entry/2020/05/27/103124 把の使い方(1)では把構文の基本と下記の2点をご説明しました。 ・"動詞+補語" の組み合わせは暗記…

言えるかな?(1)  昨日彼の代わりに宿題をやった

"昨日彼のかわりに宿題をやった" の "〜のかわりに" が出てこない場合は、必殺 '妥協'ですね! Step1: "昨日彼の宿題をやってあげた" → "昨日彼の宿題をやった" Step2:"昨日彼の宿題をやった" → 昨天我做了他的作业 このように "〜のかわりに" と表現するの…

把の使い方(1) 你把这个吃了

こんにちは Tomoです。 今日は把の使い方(1)です。 把の使い方を覚えるにあたりまず以下2点を抑えましょう。 ・通常は『SVO』 ・把の時は『S把OV補語』 "把O" の部分は『介詞+名詞=副詞』とみなしても問題ない。そういう見方ができれば、実は "把、让、使、…