被の使い方(3)

こんにちは 

 

Tomoです。

 

被の使い方(3)です。

 

被の使い方(1)では以下を学びました。

 

(主語)被(名詞)V

 

被の使い方(3)では被の後ろの名詞を省けるということを学びましょう。

  

例文1: 我不想被看不起(見下されたくない)

例文2: 放在这里 你的钱包被拿走的 (ここに置いてたら、財布持ってかれるよ)

例文3: 你这样被欺负的(君そうしてると、いじめられちゃうよ)

 

被の使い方(2)で学んだように、状语は被の前におきましょう。

 

今日の宿題です。答えは疑問詞(1)にて!

 

・あのケーキはもう食べられたよ

・食べられたくない物は隠さないといけない

・君そうしてると、殴られるよ

・ふられたくなかったらそういうとこ直さないとね

 

ちょっと難しいかもしれませんが、頑張って中国語に訳して、答えを見てなるほどって思えたなら一歩前に進んだ証拠です。

 

もし答えを見てもよくわからなかった場合、誰かに聞いたり、自分で調べたりするのは能動的な学習ですよね。それをどっかの誰かがアクティブラーニング(active learning)と名付けたようで、受動的な学習(passive learning)とくらべ、学習効率がかなり高いそうです。

 

つまりわかなければ、学習効率の高い勉強をするチャンス到来!

 

なるほどと思れば一歩前に進んで、達成感を得られる!

 

どっちに転んでも美味しいです。

 

---

被の使い方(2)の答え

1: 他被小王甩了

2: 我被他打了

3: 我的电脑被他砸了

---